山梨県観光(甲府中心)

いいところ紹介
スポンサーリンク
Pocket

実家(静岡市)への墓参りの帰りにどこかに一泊してくかと思い、そんなに行ったことがない山梨へ行くことに。静岡と山梨は富士山がどーのこーので仲悪いとか言ってますが、別にそんなこともないとは思います。富士山近辺の方々はどうかわかりませんが。個人的には日本平から晴れた日に見る富士山とまわりの景色は好きです。

さて、静岡側から山梨に向かうわけですが、静岡ICから山梨に抜ける高速(清水JCから分岐)に乗ると1.5時間ほどで行くことができます。途中まだ繋がってないところがあり、山越えがありますが、その区間も今年の8月終わりから繋がるようで、そうなったらより早く、便利に気軽に行けることになります。

とりあえず混むかなと思い、朝出て最初に昇仙峡に向かいます。ロープウェイ目指して2時間くらい。昇仙峡はロープウェイの他に少し歩くと滝などもあります。順番に紹介していきます。

ロープウェイの時間が中途半端だったので、乗り場から徒歩5分くらいの仙娥滝へ。これ5分って入り口まで5分で、滝まではさらに5分って感じ・・・。ほどほどの階段を下っていくと写真のような滝があり、中々の水量です。

ロープウェイは1300円と中々のぼったくり具合です。超レトロなロープウェイで、懐かしさとかを通り越した古さがありました(笑)山頂の景色はまずまずで、少し散策できる感じですが、結構早めに飽きて戻る。

ロープウェイ乗り場の隣に山梨ワイン王国なる結構立派な建物があり、無料だったので入ってみると、簡単なワインの説明や樽などが置いてある展示が2階にあり、1階はワインが売られていて、試飲できたりもします。暇そうにしてたスタッフの方が、フランスのシャトーっぽいつくりをした部屋があるので見ませんか?と声かけてくれたので、入ってみました。本場に行ったことないので、似ているかどうかはわかりません(笑)。ちなみにワインセラーはユーロカーヴとフォルスターが置いてありました。まぁ、なんてことない税金を無駄に使った施設みたいな感じはぬぐえず。わからんですけど。

一日目はこれで、ぶどうの丘に行き一泊しました(別記事で紹介)

翌日は、種をまく人で有名なミレーがたくさんある山梨県立美術館に行こうとしましたが、たまたまツイッターでやり取りしていた方が、コロナで休みですよ、と直前に教えてくれ、無駄足を踏まずにすみました。ありがとうございます。山梨県はコロナ対策素晴らしいとかいわれていますが、なんだ、全然科学的じゃないじゃん、と、行けなかったという恨みも含め思いました(笑)

さて、そうなるとやることがなくなるわけですが、ぶどうの丘を少し下っていくと、果樹園的なものがいくつもあり、桃やブドウが売られています。せっかくなので安かったら買って行こうかなーと思い、適当に寄ったところが、この甲斐古園というところ。いくつか同じようなところがあるので、別にここで買わなくてもいいかと思いながら、とりあえず見ていると、ちょっと試食してってよ、というので、まぁいいかと思って待ってると、丸々一個試食が・・・。大変おいしかったですが、一個食べといて、じゃあね、ってわけもに行かない心理が働き、結局4個1000円の桃を買いました。まぁ実質試食分入れたら5個なので安かったとは思います。凄いうまい商売だなと思いながら・・・。

あと、そこそこ有名な感じの甲斐善光寺へ。武田信玄公が、川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れ、永禄元年(1558)、御本尊善光寺如来像をはじめ、諸仏寺宝類を奉遷したことに始まるそう。御朱印もらって、武田神社へ。

武田神社に行きたかったというよりは、躑躅ヶ崎館跡を見たかったわけですが、とりあえずあちこちに武田の家紋があります。綺麗にされていて、意外と平地に建ってんだなーと。さすが「人は石垣、人は城、人は堀」と言った信玄。大した防御力もなさそうです。ただ、まったく逸話を知らない人が、人は石垣とかって奴隷っぽくて酷くない?とか言ってました(笑)。なるほど。。。こちらでも御朱印を一応もらい次の場所へ。

まだ、帰るには早かったので、道の駅をさがし、道の駅とよとみに行く。何故とよとみなのかは知りませんが、典型的な道の駅で野菜やらお土産物が売っていました。安かったので野菜をいくつか購入して帰路に。余談ですが、エンジンオイル交換のアラートが出てたので、帰りに某オートバックス寄ったら、弊店ではその車のエンジンオイル交換はできません、とかわけわからんこと言われる。しょぼすぎるオートバックスでしたが、とりあえず近々どこか交換しに行かねば・・・。

美術館を入れたとしても、恐らくまわりきれるであろう、甲斐善光寺、武田神社、道の駅。コロナでどの程度人が少ないのかわかりませんが、それほどストレスなくまわれました。なんかシャトレーゼがやたらたくさんありました(笑)昇仙峡なども含めて、結構1泊でぶどうの丘泊まり、のんびり観光するにはいいかもしれません。参考になればと思います。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました