川崎大師

いいところ紹介
スポンサーリンク
Pocket

首都圏から一日あれば行ける川崎大師。初めて行きましたが、規模的にもそこまで大きくはないので見やすかったです。電車で行きましたが、JR川崎駅から京急川崎駅まで歩き(4.5分)そこから京急大師線に乗り換えていく感じです。

知らなかったのですが、真言宗らしく1128年に開創。900年近い歴史があるという。真言智山派の大本山の一つとのこと。厄除けのお寺で敷地内には薬師殿もあるので、割と万能なのかもしれません。ちょっと自分の無知具合が恥ずかしい。

入り口は複数ありますが、参道はそんなに長くなく、昭和を感じます。飴切ってる音とか懐かしい。

日本庭園的なものがあり、よく管理されていて、近所に住んでいればよい散歩コースではないでしょうか。コロナの影響なのか行ったのが日曜日なのかわかりませんが、川崎大師自体は結構人いましたが、周りはそんなに活気なかったような。

ちょっと驚いたのが、地面がコンクリートなので、水がめっちゃ綺麗で、鯉が超ハッキリ見えるという。なんかすごくモダンさを違和感を感じましたが、合理的だとは思いました(笑)池の水全部抜く必要はなさそうです。

本堂の他にもいくつか立派な建造物があり、八角五重塔は中々でした。たまたまその日は中に入れたのでラッキー。どのくらいの頻度で開放しているのかはわかりません。結構やってそうだったけど・・

敷地内、少し離れた駐車場の近くに薬師殿があります。ここは自動車の安全祈願みたいなものを行えるらしいです。建物自体は10数年前にできたそうで、何でこんなにモダンな建物なのかはわかりません。築地本願寺を思い出す。

新しすぎると何とも言えませんが、とてもシンプルな感じで天井も素敵でした。川崎大師は御朱印を3種類もらえるので、集めている方、もしくは御朱印が増えていくのが嬉しい(私割とそうです)人にとっては一気に増やすチャンスでもあります(笑)あれって大体書くの対応で合わせて長く見て、3分かかったとしても、20人書けば6000円/1時間なので、結構儲かるんじゃないかと思ったり・・・。でも字がうまい方って沢山いるんだなーと感心します。若くて書いてる方もいるし。

なんだかんだで1時間弱くらい滞在したと思いますが、七五三で来ている人達もいて、割と明るくポップな場所でした。都内からならお昼でもどこかで食べながら観光しても夕方には帰ってこれるでしょうし、電車でも行きやすいので、ちょっと出かけてみるか~~ってときのチョイスにはいいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました