雪の茅舎 山廃純米 火入

いいもの紹介
スポンサーリンク
Pocket

雪の茅舎 山廃純米 火入
評価:7点
コスパ:B
価格:1,320円(720ml)
購入場所:ネット
酒造:株式会社齋彌酒造店

最近雪の茅舎をいくつか買い試していますが、どれも一定のクオリティがあり、価格も手頃。今回紹介するのは山廃純米酒。精米歩合65%であまり削っていないお酒です。秋田県は人気の新政をはじめ、中々いいお酒がある印象。

あまりお米を削っていないお酒(60%以上くらい)は、勿論お酒の傾向やタイプによって違いますが、ワイングラスで飲むより、ある程度厚みのあるぐい吞みなどで飲んだほうが意外と味わえたりするという個人的な考えがあります。雪の茅舎は割とフルーティさもあるので、どちらでもいいような気がしますが、たまには唐津焼のぐい吞みで飲んでみようかと。ちなみにこれは朝鮮唐津という種類。

味わいは、山廃を感じることはできますが、強くないので薄っすら感じる非常にいい感じ。雪の茅舎の山廃はどれもそんな感じなので、そこにオリジナリティを見つけることができます。口当たりは柔らかでコクもありますが、純米なだけにお米の感じ、お酒感といったらいいか、その辺りも感じます。飲みやすいですが、日本酒苦手な人は純米吟醸のほうがいいかもしれません。米の旨味をより感じたかったり、酸を感じたい人は純米でいいかも。

雪の茅舎は麹は山田錦を使い、掛にあきた酒こまちを使っているものが多く、面白い組み合せ。山田錦だけだともっと味わいが濃くなるのでしょうか。この辺りもありそうでない味わいに仕上がっているところかもしれません。

結構位置づけが難しいお酒ですが、近年のフルーティさ重視のお酒とも、昔からあるようなお酒とも違い、その中間くらいの位置づけかなと思います。ある程度モダンさはあるけど、流行とは違うみたいな。バランスの良さや飲みやすさでいえば、恐らく純米吟醸が一番だと思います。洗練されてる感じがするというか。山廃もそれぞれで出ていますが、それはお好みや気分でいいと思います。最初にとりあえずどれ飲めばいい?と聞かれたら、山廃でない純米吟醸を無難なところでオススメするかなぁと。

値段も大体他のお酒と同じような価格なので、コスパも悪くない。そして結構いろいろなところで目にするので、生産量もほどほどにあるんじゃないかと思います。ここの杜氏はNHKのプロフェッショナルにも出ておられました。なんか結構皆さん楽しくつくってる感じがして、そういうのって絶対お酒に出ると思うので、いいのではないかなーと思います。ここに限らず、杜氏って一回なると結構長いと思うので、後継者とかどーするんでしょうね。いずれにしても一度は飲むといいなぁと思うお酒の一つなので是非お試しあれ~~。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました