作 雅乃智(みやびのとも) 純米吟醸

いいもの紹介
スポンサーリンク
Pocket

作 雅乃智(みやびのとも) 純米吟醸
評価:8点
コスパ:B
価格:1,980円(税込)
購入場所:ネット
製造元:清水清三郎商店

作は5.6年前に知ってからというもの、年に数本はいくつかの種類を飲んでいます。年によって違いもあるように思いますが、今回飲んだ純米吟醸は見事なバランスであり、非常にオススメできると同時にいろいろな純米吟醸(大吟醸も含めてもいいかもですが)の基準としてもいいようなお手本のような仕上がり。

今の世の中に受けそうなフルーティさを持ち、飲みやすく仕上げている作ですが、これは作全般に言えることではなかろうかと思います。純米大吟醸と400円程度しか差がないので、どうせなら大吟醸を・・・と考えたいところですが、こちらの純米吟醸のほうがトータルのバランスは良く、少し驚きました。精米歩合が50%なのでまぁ大吟醸と呼んでもいいわけですが・・・。去年飲んだ純米大吟醸はおいしかったんですけど、以前ほどのインパクトがなく、今回は私のイメージしている作に戻ったというか、やはり素晴らしい酒だと再認識させてくれた感じ(勿論飲む環境や体調に左右されるわけですが・・・)

米は山田錦で、山田錦らしい米の旨味、コクがあり、梨やメロンのようなフルーティさが程よく、それでいて甘みはありつつクドくない。キレも良いが淡麗でもない。去年感じたような少し後に残る嫌な苦味みたいなものもなく、苦味も程よい。すべてにおいて高いレベルであり、バランスが取れているという感じ。一方、そのバランス故に強烈に印象に残るものはないですが、うまい純米吟醸教えて、と言われて、好みがわからない状態なら、まずこれをオススメするかな?というような感じ。

値段としては、少々するような気もしますが、このクオリティならば納得。火入れしてあるにも関わらず、フレッシュも残っているので、勿論生酒ほどではないですが、十分。品質も安定するでしょうし、火入れがマイナスになっていないという印象も持ちます。

こういうお酒はワイングラスで飲んだほうがいいかもしれません。割と繊細な部類には入ると思うので、香りなどを楽しみながら・・・みたいな。

バランスがいいのがベストということではありませんが、久しぶりにパーフェクトに近いバランスの日本酒を飲んだ気がしますので、機会があれば是非試してみてください。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました