日光東照宮~日光観光

いいところ紹介
スポンサーリンク
Pocket

少し前ですが、日光に行ったことがないので行ってきました。感染が広がる前でしたが、外国人いないから割と空いてるだろうと思ってのことですが、かなり人はいるし、渋滞も中々でした。ちなみに日光東照宮は家康関連で有名なわけですが、静岡にある久能山東照宮もかなりいい観光スポットです。

初日に行く予定なかったんですが、お昼を食べにその近くに行くも、凄く渋滞していて、何とか駐車場に停めたのはいいですが、そのお店も混んでいたので、食べるのはあきらめ、先に東照宮を見学してしまおうということで、初日に観光。

数年前に新しく修繕された日光ですが、やはり素晴らしかったです。広大な土地ということもありましたが、一つ一つの建物の芸術性が凄い。

うおおお、こういった装飾、伝統的な技術がすごいなーと思ったのは、二条城以来です。有名なプロフェッショナルというNHKの番組で漆職人の特集がされていたときにこの修繕の様子を見ましたが、今後何十年も続いてほしい美しさと豪華さ。

有名な見ざる聞かざる言わざるですが、これある場所って厩神が祀ってある場所で、厩関連だったのを初めて知りました。サイズもそれほど大きくはないですが、かわいらしい感じ。

眠り猫が国宝らしいので、飾っていると思ったら、本当に小さくて、注目しないと逃します。人が多いので、大丈夫だとは思いますが・・。

結構な階段を登っていくと、その先に家康の墓があり、とても立派。天下取るとこんなんなるんだなぁと感心しました。久能山東照宮も、ここまで立派ではなかったと思いますが、奥のほうに巨大な墓があります。

ということで、思ったより広く、紅葉はほぼ終わっていましたが、ところどころ綺麗で楽しめましたが、基本的に坂なので最初から(下から)いくと結構疲れます。

宿泊は、写真撮り忘れましたが、奥日光の「ゆの森」というところにしました。源泉かけ流しで超硫黄の匂いがしましたが、中々良い部屋でしたし、星が綺麗でした。部屋も綺麗で特に不満はないですが、先日紹介した修善寺の菊屋のほうが満足感ありましたー。

食事はgo to travelのクーポンも使えたので、鹿の刺身(冷凍でしたが)と湯葉が特に美味しく、日本酒はチョイスが悪かったのかそれほどでもなく。。。全体的に食事もまずまずの宿でございました。

翌日は帰るだけでしたが、帰りがけに戦場ヶ原があったので、寄ってきて、割と壮大な景色。紅葉シーズンなら綺麗なんだろうなーと思います。ほぼすべて枯れていたので、広大な殺風景でした(笑)

まだまだ時間があったので、華厳の滝に行き、ここでも渋滞でしたが、なんとか駐車場に停め、久々に中々の水量の滝を見る。

エレベーターは有料なんですが、眺めも違いますし、ここの観光は本当に滝しかないので、有料でも行ったほうがいいと思います。中々の壮大さ。30-40分くらい滞在して、道の駅でも寄って帰るかーと思い、調べてみると、意外と日光周辺て道の駅ないような。伊豆とかってどこでもあるイメージなんですけど・・。

ということで、日光街道ニコニコ本陣という道の駅が最寄だったので行ってきました。が、駐車場結構広いんですが、凄い渋滞。結構時間かかりそうだったので、近くの有料パーキングとかないかなーと探すも一週目見つからず。しかし、何か見えた気がしたので、とりあえずもう一回同じ場所に行くと・・・

道の駅の裏側辺りに居酒屋の駐車場が。3時間500円(誰も停めてない)。ところでこれどーやって借りるんだ?と思い、電話しようにも市外局番とかないし・・・。と思ったら、居酒屋っぽいところからおばーちゃんが出てきて、500円渡して無事停める。時間気にしなくてもいいよと言われました(笑)

こんな感じで誰も停めていなく、スペースも十分、道の駅前1.2分です。500円をセーブするか時間を買うかってところでしょうか。この道の駅はこういう時期にはたいぶ混むようですので、是非この駐車場使ってあげてください!

道の駅自体は結構大きく、野菜や湯葉、お土産などたくさん売ってました。野菜とらっきょう、地ビール買って帰宅。帰りはそこまで混んでなかったのでスムースでした。ちなみに地ビールはイマイチだったので、残念ながら当ブログに載ることはありません(笑)

日光は住んでる場所にもよりますが、練馬とか東京でも東側とか埼玉寄りとかなら気軽に行けると思います。神奈川寄りの場合は2.5-3時間くらいはかかるので、それなら伊豆とかのほうが行きやすいかもしれません。高速近ければ何とでもなるとは思います。またいつか行きたいですが、来年も行きたいってトーンにはなれず。住んでるところから少し遠いから、というのが理由。

いい観光になるでしょうし、1度は行っておきたいところと言えるのではないでしょうか。いろは坂は面白かったなぁ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました